西船橋 歯医者/歯科 ミツワ歯科医院

西船橋 歯医者/歯科|ミツワ歯科医院 西船橋駅北口より徒歩1分
Web予約
  • トップページ
  • スタッフ紹介
  • 診療内容
  • クリニック紹介
  • 地図・診療時間
  • ブログ
口臭について(2)口臭と歯周病
  • ホーム
  • ブログ
  • 口臭について(2)口臭と歯周病

口臭について(2)口臭と歯周病Blog

こんにちは、院長の荒木です。今日は口臭と歯周病について説明したいと思います。

日本人の約8割が歯周病になっており、口臭をおこす口の中の病気の代表です。歯周病がある人はない人より口臭が強く、歯周病が重症になるほど口臭が強くなります。

歯周病になると、歯肉の組織が破壊され、血液や膿が出てきます。   舌苔や歯垢の中にすむ細菌は、これらのタンパク質を分解して口臭物質である揮発性硫黄化合物(VSC)を産生しますが、とくに歯周病原因菌は、揮発性硫黄化合物(VSC)の一つであるメチルメルカプタンを大量に発生します。以上の理由から、歯周病がある人は口臭が強くなります。

口臭予防の面からも歯周病が見つかったら早めに治療を受けることをお勧めします。

 

 

投稿日:2014年4月6日  カテゴリー:口臭

<< 口臭について(1)なぜ口が臭くなるのか || 大須観音のはは塚 >>

最新記事5件

  • 冬期休診のお知らせ
  • 8月27日土曜日の診療時…
  • 8月の休診のお知らせ
  • 7月23日の診療時間につ…
  • 6月25日の診療時間につ…

ジャンル別記事

  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • 口臭
  • 未分類
  • 歯周病

月別一覧

  • 2022年12月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月

診療内容

  • 虫歯治療
  • 歯周病治療
  • 予防歯科
  • 審美歯科
  • 小児歯科
  • 口腔外科
  • 入れ歯
  • 口臭治療
  • 顎関節症
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • ホワイトニング
初めての方へ
診療理念
院内ツアー
お問い合わせ
求人情報
Web予約
アクセスマップ
  • トップページ
  • スタッフ紹介
  • 診療内容
  • クリニック紹介
  • 地図・診療時間
  • 治療費
  • ブログ

西船橋 歯医者/歯科 ミツワ歯科医院

千葉県船橋市西船4-21-4
TEL:047-431-6243


クレジットカード
  月 火 水 木 金 土 日
午前診療
(10:00~13:00)
● ● ● ● ● ● /
午後診療
(15:00~20:00)
● ● ● ● ● ※1 /

※1・・・土曜日は18:00までの診療となります。
休診日:日曜日・祝日

(c) CopyRight Mitsuwa Dental Clinic